SSブログ

野 船 [宇 宙]




IMGP1021.jpg



鍬と鎌とビバルディ

秋から冬に向かう畑

今日は穏やかな天気

空は青く後押される



IMGP403666.jpg



雑念を取り払う耕作

昼飯は太陽光で育つ

野菜と玄米を食して

太陽熱の珈琲を飲む



IMGP1793.jpg



野も山も空も時なり

太陽は東よりのぼり

月は西の星空に沈む

天川銀河は航行する











nice!(156)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

ミシン無心 [宇 宙]




IMG_2024-01-18-08-54-16-587.jpg



ブログの閉鎖で

僕の詩作が迷い

山野に雨が降る



IMGP5699.jpg



ミシンはいいな

目途が決まれば

無心に道を縫う



コトコト鳴れや

読経にまされし

一気に無になる



IMG_2024-02-21-10-46-21-662.jpg



雨の日の居間は

いつの間にやら

作務衣だらけ也



IMGP4861.jpg





SSブログは
来年三月で
閉鎖となる
またまたの
彷徨う旅路
皆が来れる
ように道標
作らないと





何処であれ
「しゅんの詩と写真の世界」
変わらずに
写真に記し
詩作を縫う












nice!(155)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

一得一失 [宇 宙]




IMGP572333.jpg



何かを得れば何か失う

森羅万象が自然本来に

持っている貴重な鉄則

四季折々の気象変化は

ゆるやかな時間を刻む

「奇跡の地球」の謂れは

自然との調和が大前提



IMGP2341.jpg



蒸気機関を始めとする

利器等は時流を速める

その流れは環境を変え

環境は不適応をつくる

46億年前に誕生して

直近の二百余年の間に

地球は痛く病み始めた



IMGP4760.jpg



そろそろ気づいていい

何かを得れば何か失う

便利な物ほど要を失う

未来を生きる子供達が

身につけたい能力とは

一得一失を心にとめて

自然と共に生きる能力



IMGP00355.jpg







nice!(153)  コメント(16) 
共通テーマ:日記・雑感

黄色点滅 [宇 宙]




P100002626.jpg



あつくてあつくて

たまらんたまらん

喉乾くぞたまらん



IMG_2024-10-01-09-50-27-643.jpg



雨降って雨降って

たまらんたまらん

溺れるぞたまらん



IMG_2024-10-01-09-54-52-640.jpg



いつもと違う気象

先が読めない気象

たまらんたまらん



IMGP5058.jpg




地球は黄色の点滅

なにが原因なのか

意を酌んで考えよ

能く人なればこそ












nice!(155)  コメント(12) 
共通テーマ:日記・雑感

我 忘 [宇 宙]




IMGP33899.jpg



経文の意を考えると

雑念で読経が止まる



IMG_2024-05-02-09-51-39-414.jpg



山の畑を夢中に耕す

清々しい心地になる

都会の雑踏にはない

涼の風で我を忘れる



IMG_2024-06-05-16-59-14-227.jpg



男だ女だと喧噪する

同数の鋳方にしても

その差違は益々開き

時経ても喧噪消えず



IMG_2024-07-03-09-21-45-935.jpg



人間が植物や動物と

共生しようとしても

出現時から益々離れ

もう自然へ戻れない



IMGP4038.jpg



我忘はボーダレス也

全て生かされている











nice!(106)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

捧げる言葉「調和と共存」 [宇 宙]




IMGP3821.jpg



海洋の魚の胃袋は

大量プラスチック

情報化社会の巷は

ディープフェイク



IMGP6448.jpg



光を創造する者は

影をもできる事を

宇宙の隅々までに

責任担保をすべし



IMGP4040.jpg



幸福を求める者は

不幸も伴うことを

宇宙の隅々までに

責任担保をすべし



IMGP6369.jpg



やがて分かること

責任の担保の限界



さすれば

修復可能を祈して

迷わず起点に帰る

自然との調和とは

自然との共存とは












nice!(206)  コメント(10) 
共通テーマ:日記・雑感

秋の彷徨 [宇 宙]




IMGP4793.jpg



今宵の月に眠れない

全ては過ぎ去り行く

日に流れる雲の如く

またとして同じもの

未だ見たことがない



IMGP2029.jpg

IMGP0252.jpg



目の前の草木花とて

時の流れに咲いては

今は昨日の花でなく

眺めてる我も同じく

地球と共に宙を徨う



IMGP4739.jpg




この詩を 昴に捧ぐ

谷村新司さん お疲れさまでした





nice!(153)  コメント(18) 
共通テーマ:日記・雑感

地球の叫び [宇 宙]




IMGP1727.jpg



墓石を眺めていると

子どもの時の不安を

思い出し再びよぎる

高層ビルは猶更ある



IMGP1326.jpg



ずっと自転するのか

自転がずれないのか

季節はずれないのか

気候はずれないのか



IMGP0746.jpg



我耳を研ぎ澄ませよ

我目を研ぎ澄ませよ

我鼻を研ぎ澄ませよ

動植物達の鳴き声と

私たちの地球の声に










恰も半世紀程の排気

の如く不安がよぎる








nice!(138)  コメント(5) 
共通テーマ:日記・雑感

無想極楽 [宇 宙]




IMGP7525.jpg



ジェットストリームを

聴きながら眠りにつく

城達也さんの声と共に

夜間飛行しながら眠る



IMGP4035.jpg



近頃は眠るのが楽しい

身から力が抜けるのが

とっても気持ちがいい

畑での力が引いていく



IMGP5560.jpg



今日のことを振り返り

明日のことを巡らして

意識が抜けていく瞬間

赤子にかえる無想極楽



IMGP5660.jpg








nice!(144)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

長閑(のど)けし [宇 宙]




IMGP5877.jpg



離ればなれになって

川の流れに身を委ね

あの時の思いのまに

空を見ては雲と歩む



IMGP0446.jpg

春水の流れを感じる



去年の秋のモミジが

淀みから覚めて浮く

吾と同じく遊雲して

ゆるりと流れ始める



IMGP4008.jpg



光の陰は速やかなり

身命は露よりも脆く

無に過ごすなと言う

だが吾は淀みと遊ぶ



IMGP5533.jpg



ゆったりとするのも

時と遊ぶのも吾なり

山河も地球も宇宙も

全て吾とともにある










nice!(153)  コメント(23) 
共通テーマ:日記・雑感

闘病生活を経た農夫の独り言を表現しています。 「︙」のメニューボタンを押しPC版サイトをチェックします。

スマホでご覧になる方は、「︙」のメニューボタンを押してPC版サイトをチェックすると見やすいです。