CML [白血病]
今もなお旅は続いている
骨髄性白血病の始まりは
白血球数が18500也
長いが短い13年間の旅
以下は、白の始まりの詩
夢の旅Ⅰ
※ 参照
いつもそうであるように
いつもそうであるように
彼方に暮れゆく水平線は
穏やかに海を抱えている
床に寝ていてもベット毎
ふんわりと浮いては沈み
旅する気持ちに誘われる
車窓は静かに暮れていく
どんなにも楽しい日でも
陽が落ち闇に覆われると
もう朝は来ないのではと
不安になってしまうのだ
目覚めると移りゆく景色
幼年に見た景色が流れる
電車は海辺に沿って走る
景色も事も流れ行くまで
吾の晩年も夢の旅になる
はじめはスプリセル投与
それからボシュリフ投与
13年後、 白の状態は
白血球数が 4500也
IS%MBCR-ABL1 0.0130
※寛解には、未だ不到達
今は到達不到達に問わず
超楽しみに到達している
夢の旅Ⅱ
世に生まれた意味を悟る
流れる雲は我の影を隠し
大地に溶かし始めている
たおやかに山川に染まる
時計等俗なるものは無く
ここには山水の時がある
胸水は季節の変化に揺れ
耳鳴りは羽の音に染まる
新鮮な野菜は我の免疫也
朝から夕の而今を生きる
山水に溶けながら熟睡し
闘病生活を経た農夫の独り言を表現しています。 「︙」のメニューボタンを押しPC版サイトをチェックします。
スマホでご覧になる方は、「︙」のメニューボタンを押してPC版サイトをチェックすると見やすいです。