長閑(のど)けし [宇 宙]
離ればなれになって
川の流れに身を委ね
あの時の思いのまに
空を見ては雲と歩む
去年の秋のモミジが
淀みから覚めて浮く
吾と同じく遊雲して
ゆるりと流れ始める
身命は露よりも脆く
無に過ごすなと言う
だが吾は淀みと遊ぶ
ゆったりとするのも
時と遊ぶのも吾なり
山河も地球も宇宙も
全て吾とともにある
闘病生活を経た農夫の独り言を表現しています。 「︙」のメニューボタンを押しPC版サイトをチェックします。
スマホでご覧になる方は、「︙」のメニューボタンを押してPC版サイトをチェックすると見やすいです。
おや早田植えが終えているんですね早いですね、こちらでは隙も行っていないですね、畦にはシオンが綺麗に咲いていますね。
by kousaku (2023-04-10 15:43)
最後の写真 空が田んぼに映って綺麗ですねぇ
by (。・_・。)2k (2023-04-10 16:58)
自分の時間の流れで生きたいです。
早くも田植えですね。
by 夏炉冬扇 (2023-04-10 20:21)
田植えの光景を見たいものです。そんな環境がうらやましいです。
by JUNKO (2023-04-10 22:01)
おはようございます!
早いですね! もう田植えが終わっているんですね!
by Take-Zee (2023-04-11 07:11)
どの写真も、美しくて懐かしいような・・・
田んぼわきの流れに
どっじょっこやオタマジャクシの泳ぐ光景を思い出しました
こちら茨城では5月の連休頃が田植えの時期となります
by mitu (2023-04-11 09:18)
もう田植えの時期ですよね。あっという間に青々として
風にそよぎ出すと初夏。春の夕暮れは秋のそれと違って
とても穏やかに感じますよね!✿~
by ゆうのすけ (2023-04-11 13:37)
オタマジャクシが懐かしいです。
by 溺愛猫的女人 (2023-04-11 19:42)
子供の頃に見た風景が蘇ります。
by ヤッペママ (2023-04-11 20:34)
田植えが始まる頃はカエルの鳴き声はとても大きいですよ。でも、この声を聴くと安心して眠れます。ハルジオンは田んぼによく似合いますよね(^▽^)/ コメントありがとうございます。 kousakuさんへ
by しゅん (2023-04-12 21:38)
田んぼに映る空と雲を稲の苗が見ているんだね みんな空に励まされて生きているんだね コメントありがとうございます。 (。・_・。)2kさんへ
by しゅん (2023-04-12 21:41)
いろんなことをしてきた今に至っています。病気になってから自分の時間を大切にするようにしています とても楽しいです(^▽^)/コメントありがとうございます。夏炉冬扇さんへ
by しゅん (2023-04-12 21:44)
今住んでいるところは、バスもなく鉄道もなく、車がないと動けないところです。でも、自然に囲まれていてとても充実していますよ。コメントありがとうございます。JUNKOさんへ
by しゅん (2023-04-12 21:48)
田植えはまだ終わっていませんが、今が植え時ですよ。水の張った田んぼはとてもきれいですよ。植え終わった後を見るとホッとしますよ (^▽^)/ コメントありがとうございます。Take-Zeeさんへ
by しゅん (2023-04-12 21:52)
どっじょっこやオタマジャクシがいっぱいいた田んぼはどこへ行ってしまったのでしょうかね。農薬散布が生態系を崩してしまいましたね。一方では有機農業にも力を入れている農家も増えてきていますよ。環境保全の意識も高まり、ゲンジボタルもヘイケボタルもいますよ。コメントありがとうございます。mituさんへ
by しゅん (2023-04-12 22:09)
桜花が過ぎて葉桜になり、春風は田の苗を揺らす。とても穏やかな時が流れています。山の方でも藤が少しずつ色づいてきていますね。コメントありがとうございます。ゆうのすけさんへ
by しゅん (2023-04-12 22:54)
山の奥の方に行くと堰があり、そこでは多くの水生生物が生息しています。オタマジャクシもヤゴもフナもドジョウもいます。ブラックバスなどの外来種を放さないように観察しています。農薬のせいで多くの生物を無くして残念だと思います。コメントありがとうございます。溺愛猫的女人さんへ
by しゅん (2023-04-12 23:02)
自然の中で畑をしながらゆったりと過ごしています。ここは、東京から1時間と40分ほど離れた外房中間地です。この自然を大切にしたいと思います。とてもすみよい所です。コメントありがとうございます。ヤッペママさんへ
by しゅん (2023-04-12 23:07)
季節と共に生きるのが自然なんでしょうね。
サラリーマンには無理だな・・・
by 拳客 (2023-04-15 17:01)
バイクは本当、車よりも自然を感じやすいです。
雨と共に走っている時は特に(泣)。
by tai-yama (2023-04-15 19:10)
もう田植えが始まっているのかな?
早すぎるような。。。
by 横 濱男 (2023-04-16 08:48)
サラリーマン生活も大変でしょうね。自然とのふれあいが身体と心をほぐしてくれますよ コメントありがとうございます。拳客さんへ
バイクでの旅は大変なこともあろうけどそれ故に楽しいでしょうね コメントありがとうございます。 tai-yamaさんへ
もうすでに半分以上の田は植えられていますよ コメントありがとうございます。 横 濱男さんへ
by しゅん (2023-04-16 23:07)
ご訪問・コメントありがとうございました。
by やおかずみ (2023-04-24 16:02)