SSブログ

梅雨の間に [土光風]




IMG_2024-06-25-10-07-46-136.jpg



畑は山の麓の谷にある

天から雨水が辿りつく

山の有機肥料を運んで

自然のままにできた畑



IMGP5605.jpg

IMG_2024-06-28-07-52-57-156.jpg



ある時は作物が水底に

ある時は野鳥が食して

ある時は照りで枯れる

天の堆肥が実りを呼ぶ



IMG_2024-06-25-09-01-16-790.jpg



欲もなくありのままに

天を見上げては微笑む

山は時なり空も時なり

限りなく自然に銷融す



IMGP5576.jpg








nice!(110)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 110

コメント 8

夏炉冬扇

仏の世界です。南無阿弥陀仏。
by 夏炉冬扇 (2024-06-29 06:59) 

Take-Zee

おはようございます!
トマトの兄弟たち、かわいいですね!
by Take-Zee (2024-06-29 09:02) 

風の友

夕焼け空がすごいですね。
このような雰囲気が好きです。
by 風の友 (2024-06-30 18:41) 

skekhtehuacso

凡人のオイラは
青いトマトにおいしゅうな~れと願う
by skekhtehuacso (2024-06-30 20:00) 

しゅん

奇跡の惑星で私たちは生かされていますね。充実させて一日を全うしたいです。畑・・最高です・・・楽しいです・・・明日もまたやって来て欲しいです・・今日一日ありがとうさんです。
夏炉冬扇さんへ
by しゅん (2024-07-12 22:30) 

しゅん

今年はトマトがうまく育っていますよ。毎朝、畑の様子を見ながら一つ取っては食べています。この瞬間がたまりません(^▽^)/
Take-Zeeさんへ
by しゅん (2024-07-12 22:33) 

しゅん

自然の現象に感動しています。病気であることをすっかりと忘れています。薬の飲み忘れに気を付けないといけないです。日々元気で自然に溶けていたいですね(^▽^)/
風の友さんへ
by しゅん (2024-07-12 22:42) 

しゅん

ミニトマトは千果、アイコ(赤と黄色)、シュガートマトの三種を育てています。今年は豊作です。梅雨ですが雨が降らなかったのがよかったみたいです。
skekhtehuacsoさんへ
by しゅん (2024-07-12 22:47) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

闘病生活を経た農夫の独り言を表現しています。 「︙」のメニューボタンを押しPC版サイトをチェックします。

スマホでご覧になる方は、「︙」のメニューボタンを押してPC版サイトをチェックすると見やすいです。